【価格破壊⁈】アガルートの司法書士講座が安くて口コミや評判が良いおすすめな理由を調べてみた!

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります
書士ろぐ

司法書士試験の予備校講座って高いですよね……

・講座を受けたいけど、金額的に少しでも抑えたい
・オンライン受講でも良く、スマホでもPCでも講座が受講できると良い

という方には大手予備校ではなく、オンライン予備校も選択肢としておすすめです。

今回この記事では、オンライン予備校として評判を上げてきているアガルートについて、講座内容や価格だけをまとめただけではなく、実際に資料請求をしてお試し講座を受けた感想も書いているので、講座選びの参考にしてみてください!



目次

アガルートの司法書士講座の特徴について

アガルートの講師陣

浅野勇貴 講師
竹田篤史 講師
小玉真義 講師
木村尉 講師
千葉将人 講師
渥美雅大 講師
飯島正史 講師
三枝りょう講師

アガルートでは講師が7人いて、基本講座はそれぞれ担当分野で講師が変わります。
主に浅野講師と竹田講師が担当しているようです。

数年前に元辰巳の小玉講師が加わり、記述の直前対策講座(単科講座)を担当されています。

最近では、元資格スクエアで司法書士講座を持っていた三枝りょう講師も加わり、直前分析講座を担当されています。

アガルートの司法書士講座内容

アガルートには大きく分けて、初学者向けの入門総合カリキュラム、学習経験者向けの演習総合カリキュラム、答練や対策講座の単科講座があります。

入門総合講座カリキュラムの内容

講座名内容担当者
入門総合講義
(300~350時間)
司法書士試験に必要な知識を学習する基礎講座です。
基礎講座に加えて、短答過去問集と記述の雛形集が付属。
アガルート講師陣
記述式試験の「解き方」講座
(10時間)
短い事例を使用して、
記述の基本的な考え方を学ぶ講座です。
浅野講師
記述過去問の「歩き方」講座
(5時間)
記述の本試験の過去問を用いて、
実践的に解き方を学ぶ講座です。
浅野講師
記述過去問解析講座
(40時間)
過去10年分の過去問を講師が解きながら解説し、
基準点突破の実力を身に着ける講座です。
浅野講師
※入門総合講義単体だけの受講も可能

演習総合カリキュラムの内容

講座名内容担当講師
演習総合講義
(約200時間)
知識の整理と定着を目的とした中上級向け講座。
短答過去問集が付属
【竹田講師担当】
民法・商法点・商登
不登法・民訴・民執・民保
【浅野講師】
供託・書士法
【渥美講師】
憲法・刑法
記述解答力完成講座
(約70時間)
記述対策の演習講座。
記述を得点源を目的とする講座です。
小玉講師
実力確認答練
(全8回)
1回択一35問、記述1問(全8回)のオリジナル問題を使用した答練。竹田講師
模擬試験
(全2回)
択一70問、記述2問(全2回)の本試験形式の模試。竹田講師

単科講座の内容

講座名講座内容担当者
記述解答力完成講座
(約70時間)
記述対策の演習講座。
記述を得点源を目的とする講座です。
小玉講師
記述過去問解析講座
(不動産登記法)
(商業登記法)
過去10年分の過去問を講師が解きながら解説し、
基準点突破の実力を身に着ける講座です。
浅野講師
実力確認答練
(全8回)
1回択一35問、記述1問(全8回)のオリジナル問題を使用した答練。竹田講師
模擬試験
(全2回)
択一70問、記述2問(全2回)の本試験形式の模試。 竹田講師

価格破壊のアガルートの講座費用

講座名価格(税込)
入門総合講義

140,800円
入門総合カリキュラム
(入門総合講義)
(記述式試験の「解き方」講座)
(記述過去問の「歩き方」講座)
(記述過去問解析講座)
173,800円
講座名価格(税込)
演習総合講義129,800円
演習総合カリキュラム
(演習総合講義)
(記述解答力完成講座)
(実力確認答練)
(模擬試験)
217,800円
講座名価格(税込)
記述解答力完成講座
(約70時間)
85,800円
記述過去問解析講座
(不動産登記法)
(商業登記法)
39,380円
記述過去問解析講座
(不動産登記法)
21,780円
記述過去問解析講座
(商業登記法)
21,780円
実力確認答練
(全8回)
21,780円
模擬試験
(全2回)
4,400円
書士ろぐ
初学者講座も安いけど、答練が2万ちょっとで模試が4000円で激安!

アガルートのおすすめなポイントとは?

講座内容が充実しているのに、初学者講座費用が圧倒的に安い!

タイトルアガルート

Wセミナー


LEC

伊藤塾
タイトル173,800円465,000~479,700円~499,000円~
タイトル入門カリキュラム山本オートマチック新15ヵ月合格コース入門講座
タイトル入門総合本科生新全日制本科コース

こうして見ると大手予備校と比べてかなり安く受けられますね。


内容も大手予備校と変わらず充実(300~350時間)しているし、オンライン予備校でよくあるテキスト代は別ではなく、テキスト代込みで上記の価格なのも良い。
しかも、この記事の後半で紹介しますが、ここから更に割引キャンペーンで安くなるんです!

合格者返金制度+お祝い金制度

アガルートでは入門総合講義/入門総合カリキュラム・演習総合講義/演習総合カリキュラム(合格直前)を受講して合格した方で、条件を満たした方に講座費用を全額返金する制度があります。

合格者返金制度の条件

  1. 合否通知書・成績通知書のコピーの提出
  2. 合格体験記の提出
  3. 令和2年度本試験の合格に至るまでにどのような学習を進められていたのかについてお教えください
  4. 受講レビューの提出
  5. 学習終了時点での,テキストの使用実感や講義の感想についてお教えください。
  6. テキスト等の教材の郵送による返却

また、上記条件を満たすと合格お祝い金としてプラス3万円もらえます!

書士ろぐ
結構色々と条件はありますが、合格をすると講座費用が全額戻ってくる制度があるので、受かれば講座費用は全額回収できます!
しかもお祝い金として3万円もらえて、他の予備校ではあまり見ない魅力的な特典ですよね!

フルカラーのテキスト

「テキストが別売りではないって当たりまえでは⁈」と思う方もいるかと思いますが、大手予備校であればテキスト費用が講座費用に含まれていますが、オンライン予備校ではテキストが別売りになっていることがあります。

アガルートでは、オンライン予備校で講座費用が安くなっていますが、テキスト費用も含まれています。

しかも、テキストはフルカラーで見やすく、図表も多いのでとても使いやすいテキストになっています。
その他にもこのテキストには以下のようなこだわりがあります。

  • 豊富な図表
  • 学習上重要な事項にはアイコンを設置
  • 登記の申請書や記録例も多数記載
  • 注意すべき事項や難解な用語は本文近くに解説を記載

また、テキストは担当する講師が作成していて、出題傾向に合わせて無駄な情報が少なく、合格に必要な情報に絞り掲載しています。

書士ログ
オンライン予備校だとテキストが別売りで結構高かったりするのですが、アガルートはフルカラーのテキスト込みの価格になっています!

充実したフォロー制度

  • 定期カウンセリングー電話による月1のカウンセリング
  • 受講生限定のFacebookグループー入門講座生限定の質問ができるFacebookグループ

アガルートではフォロー制度もしっかりしています。

毎月無料で講師がカウンセリングを実施し、電話で学習の進捗状況に応じたアドバイスや勉強に関する疑問点等を相談することができます。

また、受講生限定のFacebookグループでは、講師が質問内容を解答してくれます。
質問には回数制限はなく、疑問点をその都度確認することができます。

講師のカウンセリングを受けれたり、質問ができるFacebookグループで

アガルートの司法書士講座の気になった点

講師が選べない

アガルートの入門講座では、主に浅野先生と竹田先生が講義を担当するのですが、分野によって担当する講師が変わります。
そのため、他校の予備校のように一貫して同じ講師の講義を受けることができません。

講師との相性を気にされる方は注意が必要です。

入門カリキュラムに答練などの直前対策講座は含まれていない

アガルートの良いところは基本講座が価格が抑えられていてしっかり入門講座(インプッチ講座)を受けれる点ですが、逆に入門カリキュラムには答練などの直前対策講座は含まれていません。

そのため、直前対策講座の受講を考えている方は、アガルートの演習カリキュラムを別途申し込むまたは他予備校の答練を申し込む必要があります!

他の予備校でおすすめの答練はコスパを考えると伊藤塾がおすすめです。

WEBテキストやeラーニングが微妙

スタンディングや資格スクエアではWEBテキストやeラーニングが充実していますが、アガルートでは、ぶっちゃけ微妙です。

スタディングでは講義中にメモを取れる機能があったり、資格スクエアではマーカーがWEBテキストに引けたりしますが、アガルートではWEBテキストは表示できるだけで、書き込みやマーカーはできません。

また、WEB上の学習サポートや問題演習などもアガルートでは備わっていません

上記点を補うために講師による学習相談やFacebookグループが充実しています!

アガルートの授業を実際に受けてみた!【レビュー】

アガルートの講義は資料請求を行うと20日間無料で民法の授業を受けることが可能です。(該当部分のテキストも送られてきます!)

講座はマルチデバイス対応で、PCだけではなく、スマホやタブレットで視聴可能です。
再生速度は0.5倍速から最大3倍速まで変更可能再生位置のブックマークリピート再生(範囲を指定できる)などがあります。

PCでの操作性については特段問題なかったです。
真ん中の緑の入れ替えボタンを押すことでテキストと動画の位置を入れ替えることももちろんできます。

こちらがスマホの画面です。通常横向きで視聴します。

スマホの操作性も基本的に問題がないのですが、一点だけ気になることがありました。
テキストを表示させるには縦画面で視聴する必要があるのですが、その場合に再生速度が変えられなかったりするのが少し煩わしいと思いました。

オンライン予備校なので、画質は良いです。
音質については普通な感じです。
「音質が悪い、声が聞きづらい」ということはないです。

WEB上にテキストを表示させることができるので、テキストを別途持ち運ぶ必要がなく、ちょっとした隙間時間に講義を復習することも可能です。

ただし、表示されたテキストに書き込むなどはできませんが、ぶっちゃけ講座を聞くという点では十分かなと思います。
もちろんメモ等が書き込めれば良いですが、アガルートは手元に紙のテキストがあるので、直接書き込めば良いので、そこまでなくても問題ないです!
逆にWebテキストに書きこみやライン引きがしたい方にとっては物足りないと感じます。

もちろん音声データもダウンロードでき、スマホなどにダウンロードをしていれておけば、インターネット環境関係なく勉強することが可能です。

マイページでは進捗状況は確認できますが、この他には特段ありません。

今回は民法の講義を無料で受けることができ、浅野先生の講義を受けてみましたが、個人的にはわかりやすく感じました。
ただテキストを右から左へ読むだけではなく、具体的な内容を置き換えて説明を加えて解説をしてくださいます

アガルートは講座ごとに講師が変わるので、他の方がどんな感じで講義を展開するかも確認できれば更に良いなーと思います。

資料請求内容は主に初学者講座について記載が多くあったのですが、その他答練や模試についての記載はなかったので、答練や模試について検討している方は資料請求せず、講座内容の確認はHPの講座紹介動画を参考にすると良いです!


アガルートの口コミ・評判とは?

ネット上の検索結果から調べたところ以下のような口コミや評判が見受けれました!
実際に資料請求して感じたことは他の方も口コミや評判を見ていても分かります。

  • 講座費用が安いが内容はしっかりしていると感じた
  • テキストがフルカラーで文字や図表も見やすく使いやすい
  • 大手予備校とは違い、学習計画や進捗状況を自分で把握する必要がある
  • スマホだと操作しづらい
  • 講師が選べず、科目によっては講師が変わる。
  • WEBテキストやeラーニングが微妙

講座費用が安いのに講座内容はしっかりしていて、フルカラーのテキストが付いてくることがやはり評価されているようです!

ちなみにアガルートの口コミや評判をSNSで調べたところ司法書士試験についてはあまり投稿がないのですが、他資格講座は評判が良さそうです。

資格スクエアとアガルートで迷ってる

資格スクエア…サポートしっかり、添削枚数も多くて早い

アガルート…教材の質が高い、評判いい、合格したら全額返金

どちらにしようか…

— なが (@52faxue) February 26, 2020

司法試験の答練、辰巳とか伊藤塾とか色々悩んだけど、最終的にアガルートにした。

アガルートの答練安すぎる。
なおかつ周りの合格者の評判も割といいから文句ないわこれ。

— 法務のひよこ yuki (@ythouka) September 16, 2017

行政書士はアガルートも評判いいらしいですね!合格したら全額返金されるみたいですし笑
フォーサイトでもどちらでもぜひ検証してください☺️笑

— ちゃんおぎ@行政書士&宅建結果待ち (@ogiMS18) November 12, 2020

アガルートの司法書士講座は割引キャンペーンがある?

アガルートでは定期的にキャンペーンを行っていて、10%から30%の割引を行っています。

書士ろぐ
私が資料請求をしたときは受験生応援セールとして、30%で講座が申し込めました!
キャンペーン中にうまく申し込めれば更に安く講座受講をすることができます!
入門講座カリキュラムが11万とか安すぎ!

また、上記キャンペーンと併用ができる割引制度があります!

割引制度対象者割引率
司法書士試験受験生割引制度司法書士試験を受験されたことがある方10%OFF
他資格試験合格者割引制度該当の資格試験を既に合格されている方
宅地建物取引士試験
行政書士試験
社会保険労務士試験
土地家屋調査士試験
マンション管理士試験
管理業務主任者試験
アガルートの講座を受講して合格:20%OFF
他社講座等を受講して合格:10%OFF
他校乗換割引制度他の予備校・通信講座・スクール等の
有料講座で司法書士試験の学習をされていた方
10%OFF
家族割引制度ご家族の方がアガルートアカデミーの
有料講座の受講生の方
10%OFF

当てはまる方はキャンペーンと併用できるので更にお得に申し込むことができます!

アガルートの司法書士講座が向いている人と向いていない人

アガルートが向いている方

  • 少しでも安く講座を受けたい
  • 自分で計画を決めて講座を消化できる
  • ライブ講義は必要ではなく、オンライン講義で十分
  • 見やすいテキストが良い

アガルートはコスパを考えるとおすすめな予備校の1つと言えます。

講座内容の量的にもしっかりしていているし、テキストもフルカラーで講座費用に含まれているのも良いと思います!

入門カリキュラムなら記述対策の講座も付いてくるのもおすすめなポイントです!

入門講座だけではなく、答練や模試もかなり安く受けられるので、直前対策講座を安く受けたい方にも選択肢の1つとして検討してみてください!

アガルートが向いていない人

  • オンライン講義よりもライブ講義が良い
  • 同じ講師から一貫して講義を受けたい
  • Webテキストやe-ランニングが充実している方が良い

アガルートはオンライン予備校なので、ライブ講義はありません。
対面のライブ講義を受けたい方には向きません。
また、アガルートでは入門講座は科目ごとに講師が変わるので、一貫して同じ講師の講座を受講したい方には向かないかもしれないです。

アガルートの司法書士講座のまとめ

  • 内容が充実していてコスパ最高
  • フルカラーテキストの評判が良い
  • 全額返金制度やお祝い金制度
  • 充実したフォロー制度
  • 直前期対策講座や模試も安い

「オンライン予備校だと価格が安いけど、その分内容が微妙なのでは?」なんて思っていましたが、オンライン予備校でも内容がしっかりしていて初学者講座も選択肢の一つとしておすすめできます!

また、直前期対策講座や模試が圧倒的に安いので、既に他校で初学者講座を受講済の方も一度チェックをしてみてください~

書士ろぐ
この内容なら私も初学者講座はアガルートでも良いなー思うし、模試も直前期答練も安くてコスパ良さそう。
今後合格実績も公開できる位受講者が増えたらダークホースになりそうな予感
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次